アルコネ ディレクターズブログ

2013
125

SEOをインハウス(社内)化する為に必要な知識!!

SEOのインハウス化のイメージイラスト画像

昨日紹介した「これからのSEOはインハウス(社内)が重要な訳」で説明させて頂いた様に、
インハウスで検索エンジン対策をするニーズが年々高まってきております。しかし、すぐさまインハウス化出来るのは、大手企業だけなのではと思います。
大半の中小企業ではその様にすぐにリソースを向ける事は不可能ですし、また知識が浅く、SEOに特化した人材を雇うより、
アウトソーシングに頼った方がコスト的にも良ったりして、踏ん切りがつかないのではないでしょうか。
今回は、そう考えている企業様に向けて、社内対応で必要な知識をご紹介していきましょう。

インハウスで考える重要なポイント

社内で対応する場合の、重要ポイントは、以下の通りです。
【タイトル・H1タグ・ディスクリプションなどのキーワードの重複】
【コンテンツのテキストボリューム】
【最新のSEO】
【アクセス・キーワード順位などの調査・分析】
などがございます。【マークアップ調査】や【コンテンツボリュームを増やす】など検索エンジンに対して重要な項目はまだ他にもあるのですが、
この様な制作での対策は外注に行って頂いた方がコスト的に、サイト質的に良かったりします。

タイトル・H1タグ・ディスクリプションなどのキーワードの重複

タイトルやH1、ディスクリプションはGOOGLEがサイトの評価をする際に重要なタグであります。
このタグが他ページと同じや、多少しか変わっていない場合などだと、同じコンテンツとして判断される事がございます。
その為、一つ一つコンテンツ毎に変更してあげる必要があるのです。
参考に、弊社では、ページ毎に、タイトル、キーワード、ディスクリプションなどをフォーマット化して保存しております。
その為、全てのコピーを確認出来るようにしております。一括で確認するツールなどもあるのですが、自分自身で記入していたい方が、サイトのキーワードを覚えやすいと思いますので、
アナログな方法で対応をおすすめします。

コンテンツのテキストボリューム

コンテンツのテキストボリュームはとても大事であります。
画像などでテキストを記入している方は、とてももったいない事をしております。
なぜなら、そのテキストはGOOGLEから受ける評価が低くなってしまうからです。
良くある勘違いですが、ALTタグと言うものは画像の説明であるので、ページの文章として判断はされないのです。
その為、全てのテキストは文章で表示する様にしておきましょう。
また、ページ内のタイトルタグなどとは別で、メインキーワードを含める必要があります。
その理由としては、タイトルタグと言うものは、それだけでgoogleにキーワードの重要さを伝える事が出来ますが、
回りのテキストにも含ませる事で、よりキーワードの重要性を高めてGOOGLEに伝える事が出来るのです。

最新のSEO

GOOGLEの検索上位表示基準と言うものは日々変更があります。
その変化を追っていく必要があるのです。
例としてあげると、ペンギンアップデートがあります。
ペンギンアップデートについては【今さら聞けない、ペンギンアップデートとは】を参考にどうぞ。
今でもリンク対策は重要なのですが、2010年ごろは検索で上位を狙うには今以上にリンクが重要でありました。
その為、サイトに向けてひたすらリンクを貼っていく方法がおおかったのです。
しかし、ペンギンアップデートでそれらのリンクの効果を無くす・又はマイナスにしたのです。
この情報を知っている場合は、すぐにリンクを外したり、次の対策に動けますが、知らない場合はなぜ下がったのか判断がつかずにずるずるとランクを下げてしまう事があります。
この様に、日々新しい情報をGOOGLEのマスターブログや信用出来るブロガー様を見て確認していく必要があるのです。

アクセス・キーワード順位などの調査・分析

アクセス・キーワード順位なども日々確認する必要があります。
上記ではペンギンで紹介させて頂きまいたが、他にも順位を下げてしまうアルゴリズムはまだまだあります。
アクセスやキーワード順位を確認して、落ちた場合はその理由は何なのか?どう対策をしたらよいのか?
対策を行ったばあいはそのレポートを付けてその対策は効果があったのか?などPDCAサイクルで研究していく必要があるのです。
その研究した結果がまた自社ノウハウとしてプラスされていくのです。
いかがでしたでしょうか。
インハウスでSEOを行おうと考えているかたは一度検討してみてはいかがでしょうか。

この記事の著者


末宗良介(すえむねりょうすけ)

前職にてSEO会社で働いていた経験から、SEOを意識したサイトの設計を得意としています。

アルコネの最新情報を入手!

アルコネのFacebookページにいいね!していただくと、Facebook上でWebマーケティング・Web制作の最新情報をお届けいたします。

お問い合わせはこちらから

アルコネに案件の相談をしたい、発注したいなどお問い合わせはメールフォームかお電話で承ります。

ご相談・お問い合わせ
メールフォームはこちら

06-6766-2350

月~金10:00~18:30 担当:末宗・成田・江崎まで

ページ上部に戻る